8月1日(金)

晴れ

今朝はウインダムの説明会へ(早い話が小遣い稼ぎ!)。まず10時過ぎアウトリガーホテルの「ショアバード」でモーニングブッフェを戴きます。料理の中身は乏しいが、オーシャン・フロントで、眺めは最高・・・と思ったら、ちょっと中の席へ案内されてしまいました。

   

食事の後はウインダムの説明会。(担当者)「以前来られましたよねぇ」、(私)「ええ・・・」〜〜彼の手元には、一度契約して直後に解約した過去の記録がある筈です。こちらに買う気が無いとわかっているようで、物件の説明は無しで、話は最近のハワイの不動産の値上がりのことで終始。結局1時間で終了となり、めでたく100ドル (アメックスカード)を頂戴しました。

それで、午後はK夫妻と出雲大社へお出かけ。毎月1日は「月例祭」です。滞在中の無事をお祈りして、禰宜(=アシカンさん)にお祓いをしてもらい、お神酒も頂戴します。

   

 お昼は「メイサム(美心点心)」へ案内して飲茶を樂しんだ後、「大王様」にご挨拶。やはり、一度は来なくちゃあねぇ・・・。

夜はヒルトンの花火。 

   

8月2日(土)

晴れ

朝はKCCへ。背後から声をかけられました。振り返ると去年此処でマウイマンゴーの美味しさを教えたSさん夫妻で、今日もマンゴーを目当てに来たようですが、無いと知ってガッカリの様子。(この御夫妻とは行動パターンが似ているのか、その後もいろんな所でお目にかかりました。

野菜などを購入して帰り、朝食を済ませると。今度はコスコへ買い出しです。此処でウインダムでもらったアメックスのカード(100ドル)が使えて大助かり。帰ってくると3時半・・・半日がかりの大仕事です。

今日のコスコの“買い出し品”

       

                                                        (アラスカ産紅サケ)    (クロワッサン)             (アーティチョーク・ハラペーニョ・クリームチーズのディップ)

       

(スイートコーン)     (ラズベリー)        (ブルーベリー)

 帰ってくると、妻は早速コーンを茹でてガブリッ!「わぁ、すっごく甘くて美味しいの!」・・・紅サケは1/3を刺身に、残りは「ポキ」にして短期保存。ディップはコーンチップに載せると、ビールのつまみにピッタリです。

(夕食のメインは紅サケの刺身)

8月3日(日)

晴れ

今日はカピオラニ公園の「ナ・フラ・フェスティバル」へ。地元フラチームのお祭りで、これも夏の楽しみの一つです。950分頃着くと、ロイヤルハワイアンバンドが終わったところ。先に来ていたT夫人が「良かったですよ」と。やっぱり早く来なくちゃあ!

    

ずっと見ていたいのですが、今日はそうもいきません。Kドクターの絵画教室がある日というので、妻に付き合わないといけないのです。で、11時に戻って、「マキキ聖城教会」へ。・・・な、なんと「天守閣」がある教会です!

  

この教会は、高知県出身で同志社大学神学部卒の奥村多喜衛が1894年に移民としてハワイに渡り開拓伝道をスタートさせプロテスタント教会を開いたのがその始まりで、現在の建物は1932年に完成したという。教会としてはまことに風変わりなデザインは、創始者の故郷の高知城天守閣を模したものだそうな。天守=天主に通ずるということですかな!

建物の前にいたK先生が「今日は習字教室は無いようで、絵画もやりません。来週です。」と。そして「食事に行きませんか」とお誘いいただいたので遠慮なくお受けし、車に乗せてもらって、近くの「ソラボル」へ。スンドウフやチジミとかをごちそうになり、暫し歓談。東大文学部から一転して医学の道を目指した先生の“ちょっと変わった人生行路”などをお聞きして話が弾みました。有難うございました。

先生と別れてからロス・ドレスやウォルマートを回って帰還。プールで軽く泳いでデッキチェア一に寝っ転がって空を見ると、西の空に雲が無い!・・・慌てて部屋に戻り、妻を急がせてアラモアナビーチパークへサンセット見物に出かけます。狙った通りに綺麗な日没を見ることが出来ました。

    

心地よい風に吹かれて黄昏のビーチパークをぶらぶらしながら帰ると、もう8時過ぎです。急いで屋上でスイートコーンを焼き、ディップとなどが今夜のつまみ。あとは紅サケのポキをご飯に乗っけて・・・。

気ままな一日でした。

8月4日(月)

晴れ、風強く、夕方は肌寒いくらいです

妻はT夫人とアラワイコースの打ちっぱなしへ・・・70発打って、そこそ飛んで気持ちよかったとご機嫌で帰還。

私は屋上のプールでひと泳ぎ。昼食後にカードラウンジへ出かけると、“KCC友達”のS夫妻と一緒になりしばし歓談。夕方は屋上で読書。

夕食はトマト・モッツアレラ・バジルのカプレーゼ、焼トウモロコシ、鮭ポキを炒めたもの、味噌汁、パパイヤ

8月5日(火)

晴れ

今日は買い物の日。快適なロングステイには不可欠なんです! 午後はプールで泳いだ後はチェアーに寝っ転がって読書。屋上には日陰になるところが結構あるので快適です。夕方になると、「楽しんでますか?」部屋で絵を描いていた妻がやってきました。見上げると空が青いので、夕焼けも綺麗なようだ。「此処でビールを飲もう!」  早速生コーン、鮭ポキ、ディップ&チップを準備して俄かの屋上ビヤパーティ!・・・こんな手軽さがこのコンドならのことです。

    

8月6日(水)

晴れ、雲多し

妻はWCC(ワイキキコミュニティセンター)の絵画教室に初挑戦。見送った私はJCBプラザ〜カードラウンジと回って新聞読み。

12時半ごろ、妻は「行ってよかったわぁ!」と満足顔で帰還。私は食事の後、モアナサーフライダーを抜けて海へ。浮き輪で波に浮かんでプカリプカリ。今回初めてですが、やっぱり気持ちいい。波が少ないのにサーファーが結構出ているので、その少し手前でストップ。この歳になると体が冷えるので、途中シェラトンのジャグジーで体を温めてもう一度。残念ながらカメには会えませんでした。

2時間強遊んで帰ってくると320。少しお茶をすると、次はプールへ。珍しく誰もおらず、一人占め・・・この上無く贅沢なひととき。泳ぎ〜ジャグジー〜読書と、私の“黄金コース”です。

夕食はチップ&ディップ、モッツアレラ&トマト、そして妻が半日煮込んだビーフどっさりカレーと、胡瓜と塩コンブの即席漬けもの、パパイヤ。

8月7日(木)

晴れのち曇

妻はT夫人とゴルフ打ちっ放しへ。私はチャイナタウンの馴染みの店で散髪(7,8ドル)。その後、いつもの店でパパイヤとバナナを購入。今夏初めにオープンしたウォルマートにも寄ってみる。 今年のお気に入りとなったB級スイーツ=アイランドプリンセス・ブランドの「マカデミア・コーン・クランチ」の5パックセットがあったので、お買い上げ。(キャラメルソースがかかったポップコーンで、甘さと香ばしさで食べだしたら止まらないのです!・・・「モーハワイ」の掲示板で皆さんにもオススメしておきました。)

帰室後、外へ出てロイヤルハワイアンホテルをぶらついてみます。いつ来てもリッチな気分にさせてくれます。

    

次はカードラウンジへ。カウンターでお姉さんが「ハリケーンが近づいているので、明日はお休みですよ」、、 「エエッ?!」

 台風接近(?)を聞いた帰り道、果たして空は急に雲が多くなり、軽いシャワーもありました。帰ってきてTVやネットでハリケーン情報を探ります。〜〜なんでも大型ハリケーン「イゼール」がハワイ島に上陸の可能性が高く、又次の「フリオ」が続いているとのこと。ハリケーンがハワイ諸島を直撃することは滅多にありませんが、今年は当たり年なんでしょうか?引き続き動向から目が離せません。

 TVを見ながらゴロゴロしていてスッキリしないので、屋上のプールへ行くと、雲行きが怪しいので“貸切状態”です。1000mほど泳ぎ、6時過ぎに妻と運河沿いを1時間ばかり散歩。

    

  

(アラワイ運河)  (雲の多いサンセット)

 夕食後、TVチャンネルを回していると、某局(9だったかな?)ではずっと台風情報を流しっぱなし。予想図を見ると、「イゼール」はハワイ島を掠めた後、熱帯性低気圧にダウンして、ハワイ諸島沖合海上を南西に進むようで、これなら、ハワイ島はともかく、その他の島には大した影響は無さそうに見えます。

ところが画面下に流れるテロップを見ると、オアフ島では明日は学校、公共機関、公園といったパブリックな施設がクローズ、ザ・バスも運行停止、そしてアラモアナセンターやDFSガレリア、その他の大型ショッピングセンターもクローズ、更になんとバンク・オブ・ハワイなどの銀行も休業ということです。(私ら、嵐が来ようが槍が降ろうが、なんとしても営業ということで、前夜は旅館に宿泊したり、そうでない者は“這ってでも来い!”なんて言われたモンですが・・・) 早々と明後日もクローズを表明しているところもあります。

つまり、明日はオアフ全体(他の島も?)が麻痺状態になるということのようですが、此処にハワイの危機管理の徹底ぶりを見たような感じがします。多分州知事が「非常事態宣言」の類を発動すると、パブリックなっものは全てストップし、民間も右にならえ!となるんですね。・・・日本だと、例えば、石垣島に台風が接近しそうだというと、沖縄県知事が非常事態宣言をして宮古島はもちろん、本島からその他県内全ての島の施設がストップしてしまう・・・といったことになる、いや、日本ではそんな風にはならないですね。

後日T夫妻に聞いたところによると・・・この日(台風接近を知らぬ)彼らがコスコへ行ったところ、店頭は買い物客でごった返しており、はて、何事ならん?と中に入ってみれば、水の棚はスッカラカンで、その他パンやピザの食品も殆ど売り切れ状態だったということです。・・・なにしろ太平洋のど真ん中で、食料品の殆どを本土からの搬入品に頼っていますから、“一朝ことあったら大変な事態になる!”と、ハワイの人たちは自衛本能初動が素早いんですね。

 

8月8日(金)

雨のち曇

 大したことはなさそうだと思っていても、夜半はかなりの風と雨で、今朝も断続的に雨が降っています。TVも某局は昨夜からずっとハリケーン情報を流していますが、ハワイ島では少し被害が出ているようです。とにかくバスも動かないし、部屋に缶詰状態です。

  

(朝、雨に煙るワイキキ)

 午後になると、雨が止み、雲の切れ目が見えてきました。ビーチ方面へ散歩に出掛けてみます。皆さん、雨が上がるのをまちかねたように、通りにもビーチにも大勢の人が出ています。

    

  

(岸壁に打ち寄せる波を愉しむ人たち)

 モアナサーフライダーのベランダで一休みした後、運河沿いを歩いて帰りました。まぁ、台風がたいしたこと無くて良かったです。

  

8月9日(土)

どんよりとした曇り空で、“台風一過”とはいきません。午後遅くようやくダイアモンドヘッド方向に青空が現れれました。次のハリケーン「フリオ」はハワイ諸島の遥か北側を通り、殆ど影響はなさそうで、ハリケーン騒動も一段落といったところです。

今日はワイマナロビーチパークで「ギャピー・パヒヌイ記念コンサート」が開催予定で、楽しみにしていましたが、7日時点で9日迄のビーチパークの閉鎖が決定しており、残念ながら中止となってしまいました。

それで、午前はドンキーに買い物。帰ってきて例によって軽い昼食のあとは浮き輪を抱えて海へ。もう風もなく、波も弱いのですが、結構サーファーやスタンダップで賑わっています。彼らに注意しながらプカリプカリと波間を漂って、2時間ほど楽しみました。(しかしこんなことしてる70歳前後のおじさんなんて私くらいのもんですなぁ!)

夕刻はモアナサーフライダーの「ビーチバー」へ。妻のお気に入りスポットです。少し待たされましたが、ビーチ近くのベストポジションの席へ案内されました。妻はカクテル2杯飲んでご機嫌です。つまみはテリヤキビーフとフライドポテト。

      

バーを出ると、ほろ酔い気分で“ワイブラ”。カラカウア通りにある「タボーラ・ギャラリー」はよく店先でウクレレやギターのライブがあり(今夜もロマンチックなサウンドのギター演奏中)、私の好きなスポットでしたが、ほどなく閉店して、ヒルトンビレッジ内に移転する模様。この場所の方がよかったのに・・・。今日はタボーラさんではなく、ジュノ・ガランというアーティストがいました。

  

“月に叢雲”・・・雲の間から現れる満月がロマンチックな夜でした。

      

8月10日(日)

快晴

6時半起床。台風の影響は無くなり、ハワイの青空が戻ってきました。

今朝は915からマキキ教会の讃美歌合唱練習に参加します。30分前に着くと、部屋ではリハーサル中、K先生がトランペットを吹いていました。やがて20人ほどが集まりました。私はテノール(3名)妻はソプラノ(10人ほど)へ。私の隣の男性は「2回目です」とか言っていましたが、なかなか上手なので、彼について歌います。1時間の練習・・・朝から姿勢を正して大きな声を出すと活力が沸いてくるような気がします。

  

次は具志堅牧師の聖書講読に参加。終わると11時過ぎなので、早めの昼食に出かけます。・・・一番近いのはオリジナルパンケークハウスで、例によってダッチベイビーと、今日はマッシュルーム・オムレツをオーダー。

そのあと、妻は130からの絵画教室へ。私は部屋に戻り、プールで1400mとがんばります。帰ってきた妻とカードラウンジへ。

夜は紅サケのオイル焼、モッツァレラ・トマト・バジルのカプレーゼ、ディップ&チップ。

8月11日(月)

快晴。

ラナイに出ると、今朝は360度雲一つありません。こんな朝は滅多にないので、慌てて外へ出てパチリパチリ。

    

    

妻はT夫人とヨガ教室の予定でしたが、念の為電話すると、先生の都合でキャンセル。それで二人はアラモアナセンターへ出かけていきました。

私は天気がいいので、マノアの滝へ。山道が整備されていて、随分と歩きやすくなっており助かりました。滝への道中はいつ来ても癒されるジャングルです。

    

    

 ハリケーンの雨の後とあって、滝の水量が豊富で、滝壺では大勢の人が遊んでいました。太り肉(じし)のおばさんが、そのまんまの衣装で、滝壺へ入って行ったのには驚かされました。(本当は立ち入り禁止です)

    

昼食を「ソゴンドン」で食べようと、ドアを開けると・・・なんとT婦人と妻がいるではありませんか!スンドーフとチジミをオーダー。今年から格安のランチセットが無くなったようで残念。

帰ってくると、海に出てプカリプカリ。海から眺めるダイヤモンドヘッドやワイキキビーチも素晴らしい。

夕方はクヒオビーチで綺麗なサンセットを楽しみました。

      

  

112日(火)

晴れ

朝食後、クイーンズサーフビーチへ出かけ、妻は木陰でスケッチ、私はシュノーケル。少し波が高く、前回より条件は悪かったが、鯛科(?)のような大きな魚の群れを見ることが出来ました。

帰ってきて屋上のプールで軽く(400mほど)ひと泳ぎして、サッパリと。

夕方はT氏の古希祝いの誕生会に招待され、「カフェミロ」へ。日本人オーナーシェフのフレンチはとても美味しく、しかもボリュームも十分なのが嬉しい。

    

(日本語ペラペラのマネージャー)

 Prixe Fixeメニューということで、前菜・メイン・デザートと夫々数種類の中から、好みのものを選びます。

 まず冷たいアスパラガスのクリームスープがサービスされます。そのあと、我々夫婦が選んだのがこの品々。シーフードサラダは2人分ほどのボリュームで、オレンジとユズのドレッシングが香り高い。あと、どれも素晴らしい料理でした。T夫妻、ごちそうさまでした。

    

(冷製アスパラガスのポタージュ)   (ニュージーランド・キングサーモン)       (シーフードサラダ)

    

(テンダーロイン・ステーキ)       (リブアイ・ステーキ)     (デザート盛り合わせ)

8月13日(水)

晴れ

妻はWCCの絵画教室へ出かけ、私はカードラウンジへ。・・・帰ってきて、そうめんの昼食の後は屋上で読書。ジェフリー・ディーヴァー「追撃の森」に夢中になり、屋上に上がってきた妻に「何時までいるつもりですか?時間ですよ!」と・・・時計を見ると。もう4時半をすぎていました。

大慌てで支度をして動物園へ。今夕はサマーコンサートの最後を飾ってマノアDNAが出演ということで、T婦人と待ち合わせの約束をしていたのでした。

 “旬”の人気グループとあって、大勢の人が集まっています。DNA大ファンのS夫妻もコンドの仲間を誘って楽しんでいました。

    

  年々彼らの実力は進化しており、じつに楽しいコンサートで、最後はみんなノリノリで“レッツ、ダンス!”。

8月14日(木)

晴れ

午後、クルーズ仲間でハワイロングスティの先輩S夫妻とヤードハウスで歓談。それぞれ好みのビールを飲みながら、夫妻が6月に楽しまれたアラスカ・クルーズやマノアDNAのことなど、よもやま話に花が咲きました。

    

(料理はいつもの・・・スパイシー・ツナロール、カラマリ・フライとフォーチーズ・ピザ)

月15日(金)

晴れ

今日から3日間、毎年恒例の「メイド・イン・ハワイ・フェスティバル」が開催されるというので、初日に参上。

(朝から賑わってます)

物産展よりも夫婦の一番の目的は「指圧マッサージ」。私は心地よく受けたのですが、妻は施術師は女性であったにかかわらず強すぎたとぼやいておりました。一通り見て回った後は別行動で、私の次なるお目当てはピカケルームでのライブコンサート。

(マーク・山中を期待していましたが、予定変更で現れず残念)先ずは大御所の一人、ジェリー・サントス。そしてカペナ・・・ウクレレのケリー・ボーイ・デリマと、ギター、ベースのタトフィ姉妹(アイリッシュ系)。私のような門外漢から見ると、まるで親娘に見えます。ケリーのウクレレはかなりのテクニック。そして注目は、べース担当の妹で、よく伸びる高音域はあのライアテア・ヘルムの如くであります。途中で出てきたフラダンサーはかなりの美人でした。

    

(ジェリー・サントス)          (カペナ)         (一押しの妹)

(美人フラダンサー)

 次に登場したのが、初顔(=私にとっての)で、カマカケアフ・フェルナンデス。アーカンサス州リトルロック生まれのアフリカ系。どうやってハワイに来たかは知りませんが、ハワイでアフリカ系のハワイアンシンガーはやはり珍しい存在。声量はネイティブ・ハワイアンに叶いませんが、ちょっとラップのノリに近いアップテンポな演奏と歌は今後注目であります。

 今夜のつまみはズッキーニとマッシュルームの炒め物、焼スイートコーンで、最後はカレー(まだあったんだぁ!)

 夜はヒルトンの花火です

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次(8月16日) へ          前に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system